こんにちは、てて整骨院です!
「腕がしびれる」
「手の感覚が鈍い」
「肩こりがひどくて、腕を上げるとつらい」
そんなお悩みをお持ちの方、胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)かもしれません。
■ 胸郭出口症候群ってなに?
首から出た神経や血管は、肩や腕へと向かいます。
その通り道にある「胸郭出口」という部分で神経や血管が圧迫されて、しびれや痛みが出る状態が「胸郭出口症候群」です。
■ こんな症状がある方は要注意!
- 首・肩のこりが強い
- 腕や手にしびれ、だるさ、冷え感
- 上を向いたり、腕を上げたときに症状が悪化
- デスクワークやスマホ操作が多い
- 猫背・なで肩の方
■ 原因は?
・姿勢不良(猫背やストレートネック)
・なで肩や肩周りの筋力低下
・デスクワークなどで長時間同じ姿勢を続けている
などが影響します。
筋肉が緊張したり、肩が前に巻き込む姿勢になることで、神経や血管が圧迫されてしまいます。
■ 当院での対応
てて整骨院では、以下のような施術を症状に合わせて行います。
✅ 姿勢評価と猫背・巻き肩の矯正
✅ 首・肩周りの筋肉のリリース(手技・ハイボルト治療)
✅ 自宅でできるストレッチや運動療法の指導
✅ 深層筋にアプローチするEMS筋力トレーニング
✅ 血行改善を目的とした鍼灸治療(希望者のみ)
■ 早めのケアが大切です!
放っておくと、しびれが慢性化したり、手に力が入りにくくなることも…。
軽いうちにしっかり整えておくことが、早期改善と再発予防のカギです。
📍 てて整骨院 二十四軒
札幌市西区二十四軒4条1丁目2-20(サツドラ内)
📞 011-624-6550
🟢 LINE予約・ご相談もOK!
「もしかして…?」と感じたら、お気軽にご相談ください😊