■ 鍼灸治療とは?

鍼灸は、東洋医学に基づき 気・血の流れ(自律神経)を整え、筋肉や神経の働きを正常化する治療です。

  • 「鍼(はり)」でツボや筋肉を刺激
  • 「灸(きゅう)」で温熱を加え血流を改善

この2つのアプローチで身体を内側から整えます。

髪の毛ほどの細い鍼を使うため、痛みはほとんどありません。


■ 鍼灸で期待できる効果

鍼灸は局所(痛い場所)と全身(自律神経)の両方にアプローチできるため、幅広い症状に対応できます。

◎ 痛みの改善

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 五十肩
  • 頭痛
  • 坐骨神経痛
  • 腱鞘炎
  • 足底腱膜炎
  • 肉離れの回復促進
  • 筋緊張の緩和

◎ 自律神経の調整

  • 不眠
  • 疲労感
  • めまい
  • 冷え
  • 胃腸の不調
  • イライラ・不安

「なかなか治らない慢性症状」に特に相性が良いのが鍼灸です。


■ なぜ鍼灸は効果があるの?

理由は3つの科学的な作用です。

血流が良くなる

鍼の刺激で微細な反応が起こり、治癒物質が集まるため
筋肉が緩む・痛み物質が流れる

自律神経が整う

ツボ刺激により、交感神経と副交感神経のバランスが改善
ストレス・不眠・頭痛に効果的

痛みを抑制するホルモンが出る

鍼刺激により脳内でエンドルフィンなどの鎮痛物質が分泌
薬に頼らず痛みが軽減


■ てて整骨院二十四軒店の鍼灸の特徴

✔ 国家資格者が担当

鍼灸師の国家資格を持つ施術者が、安全で効果的な施術を行います。

✔ 症状に合わせたポイント施術

痛みのある場所+関連するツボへのアプローチで高い効果を発揮。

✔ 手技治療・矯正治療と組み合わせ可能

鍼灸だけでは届きにくい深部の調整も、組み合わせることでより改善が早くなります。

✔ 再発予防までサポート

セルフケア・姿勢指導・ストレッチもご案内。


■ 鍼灸はこんな方におすすめ

  • 慢性的な肩こり・腰痛がある
  • 痛み止めを飲み続けたくない
  • 自律神経の乱れで疲れやすい
  • スポーツによる筋肉の張りが抜けない
  • 産後の不調が続いている
  • 朝起きてもスッキリしない

■ 初めての方へ

当院では、症状・体質をしっかり確認し、痛みの少ない優しい鍼を使用しています。

「鍼が怖い」「初めてで不安…」という方もご安心ください。
説明しながら丁寧に施術いたします。


📍 てて整骨院二十四軒店
札幌市西区二十四軒4条1丁目2-20 サツドラ二十四軒店内
🕙 平日・土曜も夜まで受付/駐車場完備