「朝起きて一歩目が痛い」
「長時間歩いたあと、かかとがズキズキする」

そんな症状は 足底腱膜炎(そくていけんまくえん/足底筋膜炎) かもしれません。


🔍 足底腱膜炎とは?

足の裏には「足底腱膜」という強い膜状の組織があり、土踏まずを支える大事な役割をしています。
スポーツや立ち仕事、合わない靴などの影響で、この腱膜に負担がかかり炎症が起こると「足底腱膜炎」になります。


🩺 主な症状

  • 朝起きてすぐの一歩目に強い痛み
  • 長時間の立ち仕事や歩行でかかと周辺が痛む
  • かかとから土踏まずにかけて違和感・張り感
  • ひどい場合は安静時も痛みが続く

⚠️ 放置するとどうなる?

足底腱膜炎をそのままにすると…

  • 症状が慢性化して数か月以上続く
  • 歩き方が崩れ、膝や腰にまで負担が広がる
  • 運動や仕事に支障が出る

といった悪循環に陥ってしまいます。


👨‍⚕️ てて整骨院二十四軒店での施術

当院では患者様の状態に合わせたオーダーメイド施術を行っています。

  • ハイボルト治療:炎症や痛みを抑制
  • 手技療法・筋膜リリース:足裏〜ふくらはぎの緊張を緩める
  • ストレッチ・運動指導:再発を防ぐセルフケアをアドバイス
  • ショックウェーブ(体外衝撃波):慢性的な痛みに有効な最新治療機器

📍 てて整骨院 二十四軒店

札幌市西区二十四軒4条1丁目2-20(サツドラ内)
📞 011-624-6550
🅿️ 駐車場あり/予約優先制


💡 朝の一歩目でかかとが痛む方は、早めのケアが大切です。
てて整骨院二十四軒店 では、足底腱膜炎の根本改善と再発予防までしっかりサポートいたします。