こんにちは、てて整骨院です!
「頭が重い」「ズキズキとした痛みが続く」
そんな頭痛、実は身体のゆがみや筋肉の緊張が原因かもしれません。
■ 頭痛にはタイプがあります
ひとくちに「頭痛」と言っても、原因や症状の出方はさまざまです。
◎ 緊張型頭痛
肩や首まわりの筋肉の緊張によって、頭を締めつけるような痛みが出ます。
デスクワークやスマホの長時間使用によって悪化する傾向があります。
◎ 偏頭痛(片頭痛)
こめかみあたりがズキズキと脈打つように痛むのが特徴です。
ストレス・光・音・寝不足などが引き金になることがあります。
◎ 頸性頭痛(けいせいずつう)
首の筋肉や関節の不調が原因で起こる頭痛です。
首や肩のこり、姿勢不良、むち打ちなどの影響が考えられます。
■ 頭痛薬で「ごまかす」よりも「整える」選択を
薬を飲めば一時的に楽になりますが、根本的な解決にはなりません。
「また痛くなる」ことを繰り返さないためには、身体のゆがみや筋肉の状態を整えることが重要です。
■ てて整骨院の頭痛アプローチ
当院では、頭痛の原因を見極めたうえで、以下のような施術を行います。
🟢 姿勢・骨格の調整(猫背・ストレートネック改善)
🟢 頸部の筋肉調整や手技療法
🟢 ハイボルト治療による神経バランスの調整
🟢 鍼灸治療で自律神経や血流の安定化(ご希望の方)
🟢 日常生活のアドバイス(枕の高さ・スマホ姿勢など)
痛みの出にくい体づくりを、私たちと一緒に始めませんか?
■ こんな方はぜひご相談ください!
- 頭痛が慢性化している
- 薬に頼りたくない
- 首こり・肩こりもひどい
- デスクワークで目の疲れも強い
- 整体や整骨院で改善できるのか知りたい
📍てて整骨院 二十四軒店
札幌市西区二十四軒4条1丁目2-20(サツドラ内)
📞011-624-6550
LINEでのご予約・ご相談もOKです!
あなたの「つらい頭痛」の根本原因、私たちが一緒に探ります。お気軽にご来院ください!
ご希望があれば、「スマホ首と頭痛の関係」や「産後の頭痛」などテーマをしぼった記事も作成可能です。お気軽にお申しつけください。