~手首・指の痛みは早めのケアが大切です~
こんにちは、てて整骨院です!
日常のちょっとした動作で「手首や指が痛い…」と感じたことはありませんか?
それ、もしかすると腱鞘炎かもしれません。
■ 腱鞘炎とは?
腱鞘炎とは、指や手首を動かすための腱(けん)と、それを包む腱鞘(けんしょう)という組織に炎症が起きる状態です。
繰り返しの動作や、過度な使用が原因で起こることが多く、以下のような症状があります:
- 指や手首が動かしにくい
- 動かすとズキッと痛む
- 腫れたり熱を持つ
- 朝、指がこわばる
■ 腱鞘炎が起きやすい人は?
✔ パソコン・スマホを長時間使う方
✔ 子育て中のママ(抱っこや家事)
✔ ピアノや楽器演奏、スポーツで手をよく使う方
✔ 更年期・ホルモンバランスの変化がある方
※特に「ドケルバン病(手首の親指側)」「ばね指(指がカクッとなる)」などの症状も腱鞘炎の一種です。
■ 放っておくと悪化する可能性も…
初期は「少し痛いだけ」だったものが、放っておくと日常生活に支障が出るほど悪化するケースもあります。
痛みが出たら早めの対処がとても重要です。
■ てて整骨院の腱鞘炎アプローチ
当院では、以下のような治療を症状に合わせて行います。
🟢 ハイボルト治療(炎症を抑え痛みを緩和)
🟢 超音波治療(深部の炎症や循環改善に)
🟢 テーピング(患部の安静と保護)
🟢 姿勢や使い方の指導(再発予防)
痛みの原因や負担のかかる動きなどを丁寧に確認し、「根本改善」を目指したサポートを行っています。
■ 早期のケアが改善のカギ!
腱鞘炎は使いすぎによる“からだからのサイン”です。
無理を続ける前に、まずはご相談ください。
📍てて整骨院 二十四軒店
札幌市西区二十四軒4条1丁目2-20(サツドラ内)
📞011-624-6550
🟢 LINE予約・ご相談もOK!
ご希望があれば「ドケルバン病」「ばね指」など特化したブログや、ママ向け・デスクワーカー向けなど、ターゲット別にも対応可能です。お気軽にどうぞ!