【朝起きて足が痛い?それ、足底腱膜炎かもしれません】
こんにちは!てて整骨院です。
「朝、起きて一歩目の足裏がズキッと痛い」
「歩くたびにかかとや土踏まずが痛い」
そんな症状でお悩みの方は、足底腱膜炎(そくていけんまくえん)の可能性があります。
■ 足底腱膜炎とは?
足の裏には、「足底腱膜(そくていけんまく)」という、かかとから指の付け根に伸びる腱の膜があります。
この足底腱膜に繰り返し負担がかかることで、炎症や微細な損傷が起きて痛みが出るのが「足底腱膜炎」です。
■ どんな人がなりやすいの?
- 長時間の立ち仕事や歩行が多い人
- スポーツでジャンプや走る動作が多い人(ランナー、バスケ、サッカーなど)
- 足のアーチ(いわゆる土踏まず)が崩れている人(偏平足・ハイアーチ)
- 体重の増加や加齢で筋力が落ちている人
- 硬い靴やクッション性のない靴をよく履く人
■ 放っておくとどうなる?
最初は違和感程度でも、放置すると…
- 痛みが強くなり歩くのがつらくなる
- かばう歩き方で、ひざ・腰にも負担
- 「足底腱膜断裂」や「かかとの骨棘(骨のトゲ)」ができることも…
早めの対処が症状の回復・再発防止につながります。
■ 当院の施術内容
てて整骨院では、足底腱膜炎に対して以下のような施術を行っています。
✅ 体外衝撃波治療(衝撃波を使い組織修復を促進)
✅ ハイボルト治療で炎症を抑え痛みを緩和
✅ 超音波治療で腫れや筋肉の緊張を軽減
✅ 足裏・ふくらはぎの筋膜リリース、手技療法
✅ テーピングやインソールのアドバイス
✅ 筋力トレーニングやストレッチ指導による再発予防
■ ご自身でできるセルフケアも大切!
- 足裏のストレッチやマッサージ
- ふくらはぎの柔軟性を高める
- 履き物の見直し(柔らかく足に合った靴を)
しかし、痛みが続いている場合は、自己判断せずご相談ください。
■ ご予約・ご相談はお気軽に!
📍 てて整骨院 二十四軒店
札幌市西区二十四軒4条1丁目2-20(サツドラ内)
📞 011-624-6550
🟢 LINE予約も受付中!
つらい足裏の痛み、放っておかずにしっかりケアしましょう!
私たちが改善と予防をしっかりサポートします✨