こんにちは!てて整骨院です🌿
「肩や腕が重だるい」「手のしびれが出る」「肩こりがひどい」
そんな症状でお悩みの方、それは胸郭出口症候群の可能性があります。
■ 胸郭出口症候群とは?
首から出た神経や血管が、鎖骨まわり(胸郭出口)で圧迫されることで起こる症状です。
圧迫されるポイントは主に3か所👇
① 斜角筋間
② 肋鎖間隙(肋骨と鎖骨の間)
③ 小胸筋下
これらの部分で神経や血管が圧迫されると、首・肩・腕・手に痛みやしびれ、重だるさなどが出るようになります。
■ こんな症状ありませんか?
✅ 肩や腕にズーンとしただるさがある
✅ パソコン作業やスマホを使っていると手がしびれてくる
✅ 重い荷物を持つと腕がつらい
✅ 肩こりがひどくて、マッサージしてもなかなか取れない
✅ 手の冷え・チアノーゼ(紫色)っぽくなるときがある
■ 原因は「姿勢」と「筋緊張」
胸郭出口症候群の多くは、猫背や巻き肩などの姿勢の悪さからくるものが多いです。
また、デスクワークやスマホ操作で前かがみの姿勢が続くと、
首まわりや肩の筋肉が固まり、神経や血管が圧迫されやすくなってしまいます。
■ 当院のアプローチ
てて整骨院では、根本的な改善を目指して以下のような施術を組み合わせています👇
🔹 ハイボルト治療
→ 神経の興奮や筋肉の緊張を緩和し、痛みやしびれの軽減をサポートします。
🔹 鍼灸治療
→ 首肩の深部のコリに直接アプローチ。自律神経の調整にも◎
🔹 姿勢矯正・猫背矯正
→ 姿勢を整え、神経や血管の圧迫を根本から解放します。
🔹 運動療法
→ 肩甲骨や背中の筋肉を鍛えて、再発しにくい身体づくりへ。
■ 放っておくとどうなる?
初期は「肩こりっぽい」程度でも、放置しているとしびれや筋力低下、感覚障害が進行することも。
少しでも「あれ?」と思ったら、早めの対応が大切です。
■ お悩みの方はご相談ください!
つらい肩や腕の不調を「疲れのせい」と片づけていませんか?
胸郭出口症候群は、正しいケアで改善が期待できます!
📞 ご予約・ご相談:011-624-6550
📱 LINEからのお問い合わせもOKです
📍 札幌市西区二十四軒4条1丁目2-20(サツドラ二十四軒店内)
お身体の状態に合わせて、あなたに合った最適な施術をご提案いたします。
どんな小さな不調でも、気になることがあればお気軽にご相談ください😊